Collections
-
Glass ware
「最高級素材を使用した耐久性」高品質なクリスタルガラスやソーダガラスを使用しており、透明感が美しく、耐久性にも優れています。長く使っても、色あせることなく、その美しい輝きを保ちます。日常使いはもちろん、特別なイベントにもぴったりです。
-
iittala
フィンランド発の機能美あふれるデザインテーブルウェア イッタラは、1881年にフィンランドにあるイッタラ村で小さなガラス工房として誕生し、今日ではテーブルウェアだけでなく、インテリアアイテムも手がける北欧のライフスタイルを伝えるブランドへと成長しました。シンプルで機能的なデザインと高い耐久性を兼ね備え、北欧デザインを代表するブランドとして世界中で愛されています。「タイムレスデザイン」を理念に掲げ、アルヴァ・アアルトやカイ・フランクなどの著名デザイナーとともに、時代を超えて愛され続ける食器を生み出してきました。代表作である「ティーマ」や「カルティオ」は、ミニマルで実用的なデザインが特徴で、幅広いシーンに対応します。美しさと機能性を兼ね備えたテーブルウェアを提供します。
-
Sant' Andrea
Sant’ Andrea(サンアンドレア)は、イタリア発祥の高級カトラリーブランドで、18/10ステンレススチールを用いた優雅なデザインと確かな品質が特徴です。 1990年頃、ヨーロッパ市場を中心に展開を開始したSant’ Andreaは、主にホテルやレストラン向けの高級カトラリーとして評価されてきました。 イタリアの伝統を活かした職人技による製造で、重厚な質感とバランスに優れた設計が好評です 。
-
Wedgwood
英国を代表する格式高いテーブルウェアブランド ウェッジウッドは、1759年にイギリスで創業された、世界的に名高い高級陶磁器ブランドです。260年以上の歴史を持ち、伝統と革新を融合させた美しいデザインと卓越した品質で、英国王室をはじめ多くの人々に愛され続けています。ウェッジウッドの食器は、クラシックで気品あふれるデザインが特徴で、時代を超えて愛されるアイコニックなスタイルを多数展開しています。繊細な装飾やエレガントなフォルムが魅力で、日常使いはもちろん、格式あるテーブルコーディネートにも最適です。英国の伝統とモダンな感性が融合したウェッジウッドのテーブルウェアは、洗練された食卓を提供します。
-
和食器
「日本の美を食卓に—伝統と現代が融合したデザイン」こちらの和食器は、伝統的な日本の美を大切にしつつ、現代的なエレガンスも取り入れたデザインが特徴です。細部にわたる職人の手仕事が光り、一つ一つがまるでアートのよう。日本の四季や自然を感じさせる美しい絵柄が、食事のひとときをさらに豊かなものにします。 「本物の和の技術が生み出した高品質」熟練の職人が手作りした和食器は、どれも品質が高く、長年使い込むことでさらに愛着が湧きます。天然の素材を使用し、土の温かみや釉薬の艶感が、他の食器にはない独特の魅力を持っています。丈夫でありながら、繊細な美しさを持つ和食器は、使うたびにその価値を感じさせてくれます。
Subscribe to our emails
Subscribe to our mailing list for insider news, product launches, and more.